道の駅「北の関宿 安芸高田」はレトロなのにコンビニ併設で便利!【安芸高田市】



広島県 安芸高田市には道の駅が2つあります。




今回は、そのうちの一つ


中国道の高田ICを降りてすぐにある

「道の駅 北の関宿 安芸高田」

を紹介します!






休憩所


どこか懐かしさを感じさせる、昭和の駅舎のような建物です。


ココは安芸高田市の北側を横断する中国道から同市へ向かうための「高田IC」を降りてすぐに位置します。
北側からの玄関口とも言える場所であるため「関所」や「駅舎」がモチーフになっているようです。


構内には周辺の観光情報や文化的な資料が飾られています。




ベンチに座って休憩しながら神楽の映像を見ることもできますよ!


画像引用元:安芸高田市 観光ナビ





産直コーナー・食堂


別棟に、産直コーナーである「山の市・海の市」があります。

こちらもレトロな内外観でした。




新鮮な地元野菜だけでなく、干物にした海産物やペットおやつ等も豊富に置いてありましたよ♪


画像引用元:安芸高田市 観光ナビ





産直コーナーの隣には「ながいきラーメン食堂」があります。


画像引用元:安芸高田市HP

麺にウコンを練り込んだ秘伝のラーメンが食べられるそうですよ!





コンビニ・トイレ


この道の駅には、珍しくコンビニが入っています。
コンビニは全然レトロじゃない。。

しかも24時間営業で非常に便利です!


長旅の休憩には助かりますね。






トイレは男性・女性・多目的に分かれています。




このご時世、ゴミ箱の設置はありがたいですね。

トイレにはオムツ交換台もありましたよ!





アクセス・駐車場


駐車場は約90台。

大型用や身障者用、EV充電スタンドもありました!




建物の裏手には草むらもあるので、ワンちゃんの気分転換にも良いかもしれませんよ♪





まとめ


いかがでしたでしょうか?




「道の駅 北の関宿 安芸高田」は、
安芸高田市に繋がる唯一のIC「高田IC」を降りてすぐの道の駅です!

周辺にはコンビニやスーパーがないので、こちらのコンビニが非常に便利です。




長旅の休憩や、観光の寄り道にぜひ立ち寄ってみてくださいね♪






最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました